お問い合わせ
あれこれ悩む前に、まずは私たちにご相談ください。
ご相談については予約制となっております。お電話またはご相談予約フォームにてご連絡ください。日程調整の上、ご来所日時を決めさせていただきます。
※お急ぎの方はお電話にてご相談ください。
![](https://patterns.vektor-inc.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/electronics-1851218_1920-1024x682.jpg?v=1649657188)
STEP
1
来所時に必要なもの
事前に以下のものをご準備の上でご来所いただくとご相談がスムーズに進みます。
- 相談内容の要点をまとめてたメモ
- ご相談に関する資料や書類
- 認め印(正式にご依頼される場合にのみ・委任契約書作成時に必要)
![](https://patterns.vektor-inc.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/writing-1149962_1920-1024x683.jpg)
STEP
2
ご相談
ご相談スペース(個室)にて行います。はじめての方でもわかりやすい説明を心がけています。
正式に依頼を希望される場合は、お手続き方法や弁護士費用などについて詳しくご説明いたします。
※ご相談によりお悩みが解決した場合は、ここで終了となります。
![](https://patterns.vektor-inc.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/meeting-room-730679_1280-1024x683.jpg?v=1649658764)
STEP
3
ご依頼
相談の結果、弁護士にご依頼いただく場合、問題解決の見通し、今後の方針、 解決までにかかる時間、弁護士費用等をご説明いたします。
委任契約の内容をご確認いただいた後、委任契約書にご署名・ご捺印をいただきます。
※経済的にお困りの方は、法テラスの援助制度を利用することもできます。
![](https://patterns.vektor-inc.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/business-962359_1920_small-1024x682.jpg)
STEP
4
問題解決へ
お客様と担当弁護士がコミュニケーションを取りながら、事件に向けて手続きを進めていきます。
必要な書類や資料などをご提出いただき、打合せを行う場合もあります。
示談、調停、和解、判決などにより事件が解決に至れば終了となります。
![](https://patterns.vektor-inc.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/agreement-3489902_1920-1024x599.jpg?v=1649658883)
STEP
5
終了
委任契約書の内容にしたがって、弁護士費用をお支払いいただきます。お預かりした資料等はお返しいたします。
![](https://patterns.vektor-inc.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/accountant-1238598_1920-1024x682.jpg)
STEP
6
![画像をアップロード](https://fukko-law.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2019/06/office-building-1026497_1920.jpg)
弁護士法人福光法律事務所
〒960-8055
024-573-8005
お電話受付時間:平日9時~18時
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。